- HOME >
- moto
moto

「このままだと生きづらいな」 一念発起で38歳で会社を辞め、ブログや投資などに挑戦している元サラリーマン。個人の強みを活かすために「ギャラップ認定コーチ」を取得。
内向型が自分の強みを知って行動を起こすための記録
2022/5/14
あなたの弱点は何ですか?それをどうしようと考えていますか?弱点の解決方法と強みを作る方法についてご紹介します。 こんにちは、モトです。私は人の強みや得意なことを研究しており、アメリカのトップ企業が採用 ...
2022/5/13
得意なことがないと悩んでいる人向けに得意なことの探し方についてご紹介します。 おそらく何も得意なことはないと思っている人がこれを読んでいるかと思います。 早速結論ですが、生きている限り、あなたが得意な ...
2022/5/17
仕事にやりがいは必要だと思っていますか?それともいらないと確信していますか? ここでは仕事にやりがいはいらない理由について紹介したいと思います。 こんにちは、モトです。 大学を経て会社員として複数社経 ...
2022/5/12
あなたは得意なことって自分で何かを知っていますか?知らなければ34ある中から見つけてみましょう。 こんにちは。モトです。 私は得意なことを自ら見出し、その行動を進めて人生を変えることができました。 実 ...
2022/5/17
ある日よくテンパるなと思っていて、ふとネットを見ているとカフェイン摂取は内向型には、刺激が強すぎてよくないという触れ込みがあり、実際にカフェインを取らないとどうなるか試してみました。 私は、ネットや書 ...
2022/2/27
人の特性として、外向型・内向型と二つに分かれています。 外向型人間は、 社交的で会話やプレゼンテーションが得意で決断、実行力があるとされています。 内向型人間は、 社交性は劣り多くの目の前で話すことは ...
2018/1/2
Googleが常時SSLを重要視しており、サーチエンジンにも影響があるとのことで、 個人ブログではありますが、設定をしてみたいと思います。 sslの購入・設定 通常SSLを導入するとなると、ドメイン契 ...