Webディレクター

Webディレクターになるには資格が必要?

Webディレクターになるには資格が必要かWebディレクターである私の実体験を含めて紹介したいと思います。

Webディレクターになるには資格が必要か

Webディレクターはサイト制作やアプリの制作を完遂するためにデザイナーやエンジニアの制作管理を行ったり、UI制作や予算管理など多岐にわたります。また業務内容もなかなかはっきりしない部分もあるため、資格が必要ではないかとお考えの方もいるかと思います。

Webディレクターには資格はいらないが、スキルは多く必要

早速結論ですが、Webディレクターには資格そのものはいりません。
名乗れば誰でもすぐになれます。ただし業務を行っていく中で多くの種類の業務を知り実行していく必要があります。

  • 折衝能力
  • スケジュール管理
  • 予算・売り上げ管理
  • UI・ワイヤーフレーム制作
  • 制作管理
  • コーディングの知識
  • プログラミングの知識
  • デザインの知識

他にも多くあると思いますが、ざっとこのくらいになります。
これらを一つずつ習得していけば良いのですが、その基盤としてWebディレクターに関わる資格取得を目的とします。

あくまで、Webディレクターになるために勉強する→資格取得のイメージです。
資格を取ったからといってできるかというと行動に反映しないと意味がないわけです。

Webディレクターを勉強できる資格について

ここではWebディレクターを「勉強できる」資格について紹介したいと思います。基本的には、手を動かしてデザインやコーディング・プログラミングをやってみて肌で感じてみることが一番良いですが、体系的にざっとしてみるといういみでおすすめします。

Web検 Webディレクター試験

一定のWebディレクターの指標を持った試験なので、Webディレクターをベースに勉強をするに適当かと思います。また現役のWebディレクターでも今の自分のやり方との違いを確認していくのにも良いかと思います。

ITパスポート試験

IT関連のベーシックな知識を得られる資格になります。最近では新卒の社員なども必須で受けるようになっています。他分野のビジネスパーソンも持っていることが多いのでWebディレクターも学習しておいて損はないと思います。
超必須というわけではないですが、実務上のやり取りの際にざっと知っておくだけでも、多方面でのコミュニケーションも円滑になります。

Webディレクターに資格はいらないけど、実地は大事

必要な資格を紹介しましたが、基本的には実地になるような勉強が大事です。ワイヤーフレームが書けたり各職種(デザイナー・エンジニア等)の仕事を知っておいた方が良いです。

  • デザイン(Photoshop・Illustrator・Sketch)
  • コーディング(HTML/CSS)
  • プログラミング(javascript・PHP・Java・Swift等)

デザインができるとワイヤーフレームも書けるようになりますし、小さなコードの修正もわざわざエンジニアに依頼せずとも自分で対応できるようになります。
いずれの技術も無料で触ることができるので試してはいかがでしょうか。

-Webディレクター