普段からプロテインバーを食べているのですが、
今までは、ウイダーのプロテインバーというとベイクドチョコがお気に入りでした。
非常に食べやすく腹持ちも良いです。
ただ1つ気がかりなのが脂質10.0gと意外と高いんですよ。
ウイダーの新しいプロテインバーをコンビニで発見。
新しいウイダーのプロテインバーシリアルは、なんと脂質0.7g!
脂肪分を気にされている方は気にせず食べれますね。
また、カロリーについても108kcalと抑えめ。
名称 | カロリー | 炭水化物 | たんぱく質 | 脂質 |
ベイクドチョコ | 165kcal | 12.3g | 10.0g | 8.4g |
---|---|---|---|---|
ウェハーナッツ | 189kcal | 15.1g | 10.0g | 9.8g |
ウェハーバニラ | 188kcal | 14.8g | 10.0g | 9.9g |
グラノーラ | 108kcal | 14.8g | 10.5g | 0.7g |
気になるお味は...
中身を開けると、シリアルバーと見た目はあまり変わらないですね。
味については、割とあっさりした甘味があります。
甘ったるいといった印象は全くないです。
食べやすさに関しては、多少食べている時にポロポロ落ちるかもしれないです。
脂質0.7gのせいか今までのウイダーのプロテインバーと比較すると少し腹持ちが悪い気がします。
しかし、脂質・カロリーが気にならないことの方がメリットが多いかと思います。
そもそも脂質のカロリーは、1gあたり9kcalもあります。タンパク質・炭水化物はそれぞれ1gあたり4kcalです。
他のウイダーin バーと比較しても、グラノーラはダイエット向きだといえます。
売っているお店はセブンイレブンだけ?
売っている場所は、私が知っている限りコンビニの中でもセブンイレブンでしか見かけないです。
早く、アマゾンでも出て欲しいですね。
と思ったら、アマゾンで予約販売始まりました。
これはまとめて購入ですね。
私は早速予約しました。
※3/28 私の自宅にも予約注文していたものが届きました!
普通にかじるのももちろん
これは普通に、砕いて牛乳やヨーグルトをかけて食べたりしても良いかもしれないですね。