-
-
普通の人が障害物競走スパルタンレースを試してみたら…
2018/12/31
スパルタンレースに行ってきました。 スパルタンレース とは、世界規模で人気のある障害物レースです。 今回、2017年日本に初上陸し2018年で二度目の開催になります。 第一回は、雨の中で開催ということ ...
-
-
暖かい時期に帰宅ランニングを勧める理由
2018/5/17
今回初めて帰宅ランニングをしたということもあり、オススメする理由をあげてみたいと思います。 私自身、通勤ランでの会社への出社も退社もそれぞれ経験しました。 今記事を書いている季節自体が暖かくなったとい ...
-
-
初めてのフルマラソン完走で思ったこと・感じたこと
2018/5/3
先日ですが、初めてのフルマラソンを体験しました。 大会前から完走後までの様子を追っていきたいと思います。 大会までにやったこと 1〜2ヶ月前 私は普段から毎週1回10キロを走っていました。 大会自体は ...
-
-
都心の大雪による交通マヒの中、効率的な帰宅方法
2018/1/29
今日は、予報通り大雪となりましたね。 先週まで暖かかったですが、突然寒くなりびっくりしましたね。 気づいたら外を見ると雪が積もっていました。 早くも会社から帰宅を促される 18時を過ぎると降雪もピーク ...
-
-
スポーツとの付き合い方。実用性のあるスポーツを選ぶ。
2018/1/9
現在二つのスポーツをやっています。 一つはランニングです。 去年は、初のハーフマラソンを終え何とか完走しました。 もう一つはクラヴマガという護身術をやっています。 初期レベルのイエローベルトからレベル ...
-
-
通勤ランという通勤方法の新しい選択肢
2018/5/13
今回は、私の通勤方法について紹介したいと思います。 電車通勤で疲れる 通勤というと通常思い当たるのは、 電車やバスの手段・または車やバイク・自転車などの利用かと思います。 私も例に漏れず電車通勤を行な ...
-
-
痛みは突然に…キックで痛めた腰にフォームローラー
2017/4/20
腰痛になりました。。 原因はキックでのレッスンによるものだと思います。 この日は、キックをメインでやることがなかったというのもあり、 足技に慣れていなかったため急激な負荷がかかったものだと思われます。 ...
-
-
日常の非常識な危険にどう対処するか
2017/4/19
非常識な空間には、自分の知らない非常識な危険がつきもの。 普段から、銃口を向けられたりナイフを突きつけられることはまずないです。 少なくともこの日本では、一般的な暮らしをしていればまず出くわす確率は少 ...
-
-
走っても揺れない!ジョギングに必須の FlipBelt ウエストポーチ
2017/4/5
色々な要素が気になりだすと、ジョギングに集中できなくなります。 飲み物のドリンクが腰で揺れているのに気になったり、家の鍵がチャリンチャリンなってうるさかったりします。 音楽を聞きたかったり、アプリを起 ...
-
-
運動を継続することでのダイエット
2017/4/15
体重が減りました。半年前は62kgありましたが、今現在は55kgと56kg台を行ったり来たりしています。 体脂肪率は20%あった頃から、現在9%あたりを前後しています。 私が、今に至るまで実践している ...